静かに暮らしたい方にオススメ 遊歩道と繋がる眺望豊かな丘陵地 -崖地・傾斜地-
住居表示:三重県四日市市松本4-9-19
個性派レベル:★★★★★ 土地形状:傾斜地, 崖地, 擁壁地
価格:2100万円 坪単価10.6万円
土地面積:653.32㎡ 197.63坪

なんといっても「眺めがよいこと」「静かに暮らせること」「遊歩道に繋がっていること」が個性派!
土地の南側が松本城本丸跡に繋がる遊歩道に接続しているから、気軽にお散歩が楽しめるよ
遊歩道に接続している場所は小高くなっていて360度見渡せるから、鈴鹿山脈や四日市市の街並みを眺めることができるよ
遊歩道にはベンチもあるから、たまには景色を眺めながらぼ~っとするのもお薦めだよ 風も気持ちいいよ
土地は道路の突き当りにあるから、交通量がほとんど無く、静かで穏やかに暮らすことができるよ。
北側の公道側は擁壁のある崖地で、南側は遊歩道に向かって傾斜地になっているダイナミックな土地だよ
この高低差のおかげで眺望を堪能できる住宅を建てることができそうだね

よう壁があったり、傾斜部分があったりしますが、どんな家が建てられますか?

そうだよね。
平坦な土地と違って『がけ条例』や『宅地造成及び特定盛土等規制法』という法令の厳しい規制を受けるので、
購入前に建築士さんに相談しておくことを強くお勧めするよ。
僕たち個性派不動産は一級建築士事務所でもあるから、プランの相談についても、もちろんウェルカムだよ。
| 土地面積 | 653.32㎡ 197.63坪 |
|---|---|
| 地勢 | 崖地 傾斜地 擁壁地 |
| 権利形態 | 所有権 |
| 地目 | 宅地 |
| 現況 | 古家有り ※ 解体撤去渡し ※ 古家は解体撤去しますが、よう壁、ガレージ、階段、フェンス、雨水側溝等の外構は、現況有姿の引き渡しとなります。 |
| 備考 | <既設建物概要データ> ●木造瓦葺屋根平屋建て 昭和51年(1976年)3月12日新築(築49年) 旧耐震仕様 延床面積:106.82㎡ 32.31坪 ●鉄骨造金属屋根平屋建て 昭和57年(1982年)新築(築43年) 新耐震仕様 延床面積:25.11㎡ 7.60坪 ●鉄骨造金属屋根平屋建て 昭和62年(1987年)新築(築38年) 新耐震仕様 延床面積:33.12㎡ 10.02坪 ●合計 165.05㎡ 49.93坪 |
| 接道状況 | 北側:公道幅員約6.0~11.5m 接道長さ約23.5m |
|---|---|
| 用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 |
| 建蔽率/容積率 | 60/200 |
| 防火地域 | その他 法22条指定区域 |
| 高さ制限 | 特になし |
| 備考 | ※ がけ条例 ※ 宅地造成及び特定盛土等規制法 |
| 電気 | 中部電力 前面道路に電線あり |
|---|---|
| ガス | 都市ガス 現状引込あり |
| 水道 | 公営上水道 現状引込20Aあり |
| 排水 | 公営下水道 現状接続あり |
| 備考 | 道路側溝に露出放流している雨水管を、側溝側面に接続し直す工事が必要となります。 |
| ショッピング施設 | 業務スーパー四日市松本店:徒歩9分 |
|---|---|
| コンビニ | ファミリーマート四日市青葉町店:徒歩13分 |
| ドラッグストア | スギ薬局青葉店:徒歩13分 |
| 幼稚園、保育園、学校 | ときわ幼稚園:徒歩10分 こっこ保育園:徒歩12分 四日市市立常磐西小学校:徒歩11分 四日市市立常磐中学校:徒歩12分 |
| 医療施設 | 市立四日市病院:約2.8km |
| 公園 | 陽光台東部緑地:徒歩10分 |
| 備考 | - |
物件地図










